忍者ブログ

心やはらかなり

自分がテニスを練習する中で考えたことをまとめていきます。

ショットのレパートリーを広げましょう

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

ショットのレパートリーを広げましょう

 

ショットのレパートリーを広げましょう。

シングルスで言うなら、こちら側のベースラインから相手側のベースラインにボールを打ち返すときには、ネットより1メートルくらいの高さを通るショット、2メートルくらいの高さを通るショット、3メートルくらいの高さを通るショットを打ち分けられるようにしておくと良いです。

この3つのショットを組み合わせるだけで組み立てを作ることができます。

ポイントはひとつのショットを完璧にしてからほかのショットを打てるようにするのではなく、5、6割くらいの完成度になったら他のショットの練習に入ることです。

そのショットが完璧になることはプロになってもないと思いますし、完璧になるまで試合に出ないなんて思考に陥りがちです。

いろいろなショットを打てるようになることで、いろいろなタイプの相手に対応できるようになります。



PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

プロフィール

HN:
白河N丁目
性別:
男性
自己紹介:
某区の区民大会で活躍することを目指してテニスを練習しています。
左利きです。
シングルスもダブルスもやります。

広告