自分がテニスを練習する中で考えたことをまとめていきます。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいまコメントを受けつけておりません。
また壁打ちについてです。
壁打ちのメリットとして、ショットの威力を上げられるという点があります。
ミスしても他の人に迷惑をかけることが少ないので、壁打ちでは遠慮なく速いボールを打つことができます。
元々ある程度ボールが速くないと自分が打ちやすいところにボールが返ってきませんし。
これを利用して、壁打ちでショットの威力を上げる練習ができます。
いちばんわかりやすいのはフォアのストロークですね。
ガンガン打ち込んでいけます。
自分がちょっと上手くなった感じがあります。
フォアのストロークと同じかそれ以上にバックのストロークも練習しましょう。
壁打ちなら相手もいないので、思う存分バックが打てます。
壁打ちで返ってくるボールは、人が打ち返してきたボールよりも遅いしバウンドもちょうどいいので、バックでもガンガン打ち込んでいけます。
強いボールを打とうと心がけていれば、自然とその人に合った合理的な打ち方になっていきます。
強い人を目指してどんどん壁打ちをやりましょう。
ただいまコメントを受けつけておりません。